2016年モデル!?新型GSX-R1000Rと新型GSX-R250のCG画像
公開日:
:
SUZUKI車 新型GSX-R1000R 2016, 新型GSX-R250 2016
2016年モデル、新型GSX-R1000Rと新型GSX-R250がちょ~かっけー
先日、なにげに本屋に立ち寄ってバイク雑誌を見ていたら、
「ヤングマシン 2015年 9月号」に面白い記事が乗っていたので紹介してみようと思います。
手にとったヤングマシンの表紙をみると、次期GSX-R1000RとGSX-R250のスクープ画像が載っていました。
「なかなかカッコイイじゃん」
と思ったのが第一印象。
雑誌の中をパラパラめくってみていくと特集が組まれていて、ついつい読みいってしまいました。
以前、GSX-R1000(K2)を乗っていたことがあるので、このGSXRシリーズには普段から結構気にしているんです。
正直言いますと、K2はそのスタイルがまあまあ好きだったので乗っていたんですが、それ以降のデザインは個人的にあまり好きではなかったんですよ。
新型が出る度に、毎回
「それなりにカッコいいけどなぁ・・・」
という感じでした。
(※個人的な意見です)
でも今回の新型車両には、いままでとはちょっと違ったイメージを受けます。
控えめな大きさのヘッドライト、小さめなエアインテーク、それ故エイリアンチックでシャープなフロントマスクが僕好み。
このスクープ画像が本当なら、ぜひ実物を見てみたいですね。
それにエンジン出力も大幅に向上し、200馬力になるのだとか。
いま、SSリッタークラスは200馬力が当たり前になってきている時代なのでスズキもそれに合わせてきている感じです。
スズキは2011年にモトGPを撤退して、最近は全く元気がなかったのでこのマシンを期に、再びロードレースの頂点を極めて欲しいものです。(今年2015年からスズキはモトGPに復帰しています)
やっと来たか!スズキ中型クラス 新型【2016年GSX-R250】
いままでスズキのみがこの中型スポーツを出していなかったので、このスクープ画像を見て「漸く」と言った印象です。
排気量が250CCということは、車検もないので需要が高く、エンジンにV型2気筒を採用しているので乗りやすいバイクに仕上がっていると思います。
開発コンセプトとしても「軽く、安く、扱いやすく、低燃費」といった時代の流れをしっかりと反映されたものになっているでしょう。
今回のGSX-R250は、先に触れたGSX-R1000Rと似たようなデザインなので見た目もカッコよく、かつスタイリッシュなフォルムはどちらかと言うと都会的なイメージ。
かつて「ウサギちゃん」と言われたGSX-R250Rみたいにならなくてホント良かったと思うのは僕だけでしょうか?
(その昔、「ウサギちゃん」と言われていたGSX-R250R↑↑)
(GSX-R250Rオーナーの方、すいません!)
というか、GSX-R250Rを未だに乗っている人っているのでしょうか?
個人的には400CCクラスも新型車が出てほしいと思いますが、なにせ、中途半端な排気量では今の時代、ほとんど需要が無いかもしれませんけど。
逆に考えると、未だに400CCを乗っている事自体、その存在価値は高いかもしれません。
兎に角このスクープ画像が本当であることを祈りたいと思います。
次期GSX-R1000RとGSX-R250に要注目です!
車を売ってバイク買う資金を調達するんだったらコレ!
>>個人情報の漏れない車の買い取り査定サービス
スポンサーリンク
関連記事
-
SUZUKI GSX-R250R(新型)モデルがそろそろ発売か?
今月号の雑誌「オートバイ」で新型GSX-R250Rのスクープ画像が取り上げられていました。
-
スズキの伝統【R】の名をひき継ぐ次期目玉バイクはなんと125CC!(GSX-R125)
最近の節約志向もあってか、今はそれとなく250CC以下のバイクの登場が目立ってきている感じが
-
ついに出た!?2016年モデルGSXR1000(ミラノモーターサイクルショー)
今月17日から22日まで【EICMA国際モーターサイクルショー】がイタリアミラノで開催されています。
Comment
私はまだうさちゃん乗ってますからこれは衝撃、その時はR1000がいいなぁ
おお~!やっぱりウサギちゃん乗っている人、みえましたね。素晴らしいです!!
ぜひ、うさちゃんそのままで、次期R1000乗っちゃってください!!
ただ今貯蓄なーう(`・ω・´)
ヤンマシのスクープ画像(笑)は毎回ガセネタなので
真に受けないほうがいいですよー
確かにガセネタが多いと思いますね。でも内心は「こうであって欲しい」と思っています。メーカーさんに期待!
このCG画像偽物なんだよなぁ。
ホイール回りのとこninja250から取ってるし..
出てほしいのは確かだけどね。
kawasakiのZX10Rでもスクープ画像が見事に外れていました。ガセだと分かってはいますが、リアルにこんなバイクが出てきてほしいと思っています。